最近ではもう知らない人はいないんじゃないか?
と思うくらい、冷えとり健康法。
私も2013年夏からやっていました。
「た。」
そうです。
過去形です。
今はやっていません!
いろんな健康法あります。
そして溢れています。
私が経験した健康法のひとつ、冷えとり健康法の個人的感想をつらつらと記していきたいと思います。
/////////////////////////
【出会い】
彼との出会いはツイッターです。
現代っ子風…。笑
休憩中、ツイッターのタイムラインを見ていたら出てきた「冷えとり」。
- 女性にきてもらう鍼灸院だし、
- 健康法だし、
- なにそれ?!だし、
- 靴下4枚はくの?だし、
- シルクは毒を出す?!だし!
すぐに調べました。
・
・
・
…え〜、概要覚えているのですが、間違っていたらいけませんので、
ブログ始まって早々、今日は終わりです。
ふふふふ。
スミマセんっ!
覚えていること1つ!
東洋医学の五行説とすご〜く似ていたのです!
似ていた…
関係していた…
なんて表したらいいのか。
というわけで、つづく。
/////////////////////////
10/9(月祝)鍼療日です!
13時30分〜14時30分開始で空きあります。
はりきゅうHARU
岐阜市弥生町10金川ビル1F
電話:058-264-7657
予約:yoyaku@89haru.com
【日記の最新記事】